早いもので今年も、もうあと数時間となりました。
バタバタと忙しくて、ギリギリになってしまいましたが、本年も、大変お世話になりました。
今年は体調を崩して、ブログの更新が止まっておりました。けれども、今年中に再開できてよかったです。
そして今年は、反省が多い年でした。反省だけではなく、そこからどのようにしていけば良いのかと、前向きに考えられた年でもありました。
来年は、前向きに考え直したことを、少しずつ実践していきたいと思います。
同時に、自分の弱いところも出していけるようにしたいですね。どうやら私は、周りから凄く強い人だと思われているようで。。。
しかし、基本的には弱いです。弱いから強くしてます。
フリーランスとして1人で生活するようになってからは、その弱いところに入り込んでこようとする人もいたので、強くいなければいけませんでした。
そういう中でも、ただ強くなるのではなく、やはり同じ志を持つ仲間を増やしていくことかな?と大事だと思いました。
お互いに何らかの目標を持って毎日頑張る中で、お互いを認め合い、褒めあい、ときにはぶつかり合いなど、そういうことができる仲間を増やしていくこと。
間違えても、こんな歳になって僻むような人間にはなりたくないし、そういう感情から僻み合う人間関係を作りたくないです。僻み妬みだけの世界からは何も生まれないどころか、失うものばかりだと思います。すごく残念。
また、形だけ整えて見栄を張るような付き合いもなるべくやめておきたいですね。お互いに悲しいので。
それよりも。
励まし合える、良い刺激を与え合える仲間や人間関係の中では、支えて支えられての絆が深まり、1人で頑張るよりもものすごい強さが確立されると思います。
大きな反省点はそこでした。
だから、来年はコロナの状況にもよりますが、仲間を増やすためにできる範囲で動いていきたいと思っています。
同じ志を持っていて、面白い考え方を持っている人、ユニークな人がいいですね。
そのような毎日こそが、このブログの内容の充実につながるのだと信じています。
もちろん、このブログの読者様にも支えられている私です。ここがあるから、毎日楽しいです。ありがとうございます。
今年も本当にお世話になりました。来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
スポンサーリンク