私が今までに紹介した横浜のスポットとかお店、穴場が多いと思います。
穴場と言うのか、まだあまり知られていないところが多いと思います。
これからも、そーゆースポットとかお店を紹介していきたいと思っています。
ネットの記事に限りかもしれませんが、今更有名どころを追いかけても、実はあまり意味がありません。
それはもう、記事が出回っているからです。
もちろん、自分が好きなスポットであれば、有名であろうが無名であろうが、追いかける意味はあるのですが。
ただ、有名だから、アクセスが集まるだろうとか、とりあえず言っておけば注目が集まるだろうとか、それだけの考えだと、あまり意味がないかもしれません。
この人が言うから、有名じゃないけど行ってみようかな?そう思わせて本物だと思います。
私は、そっち方向を目指しています。
で、そっち方向を目指すときに、やっぱり有名どころを書かなきゃいけないのかなと迷った時がありました。
そこで出会ったのがこの1冊でした。
新聞記者が教える、なぜブロガーこそ街へ出るべきなのか?地域ブログの書き方。10分で読めるシリーズ
この1冊の中で強く主張されている事は、「地元の情報こそ、ブログに載せるべきだ」です。
かなり共感しましたね。まだ、全国区では知られていない地元の自分だけの場所、スポット、地域で話題になっていることなどを、ブログに載せるべきだと思います。
これからは、そういう情報が必要だし、今からもうそのようになってきています。ウェブライターをしているから、その辺の流れはわかるのです。
これもひとつ、先日の記事で言ったように、ミーハーではなく、パイオニアを目指したいと言う考え方のもとに思っていることです。
そういう生き方じゃないと、面白くないので…。
スポンサーリンク