夜空ノムコウを歌いながら、幸せってなんのかな?って考えてます。
先日、同窓会に行ったのもあって、余計にそんなことを考えてしまって。
結論から言うと、私は今、すごく幸せです。
自分が思い描いていた未来の入り口にやっと立てた感じ。
だけど、こんな私のフリーランス生活は苦労がいっぱいで大変そう・・・と思う人もいることでしょう。
しかも、最愛の人も亡くし、京都の実家にも帰らず、横浜でチワワと暮らしているような生活だから、家庭を持っている人からすれば、不幸に映るのかもしれません。
正直に言うと、家庭を持っている人が羨ましく感じる時もあります。
そんな時は、心の隙間に冷たい微風が吹き抜けます。
涙が溢れる夜もあります。
だけど私は、それよりも理想に描いていた生活を手に入れられているので、朝になると、昨夜の涙のことなんて、あっさり忘れているのです。
同窓会がきっかけで、ある彼女について、すごく考えています。
私とは全く正反対だけど、きっと彼女が描いていた幸せをしっかり掴んだのだろうと、勝手に思っているのです。
家庭があっても、それに対して幸せを感じられない人もいるでしょう。
私だって、フリーランスになりたかったくせに、ここ数年は、そんな生活に幸せを感じられませんでした。
そこを通り越しての今なのです。
当時、よく話していた彼女。
その内容はあんまり覚えてないけど、彼女の心はしっかり感じられていたのかも。
だから、今、彼女はすごく幸せなこと、よくわかったので、涙が出るほど嬉しいです。
そして、これからもずっと幸せであってほしいし、幸せであり続けると信じています。
そんな気持ちが消化された頃に、夜空ノムコウを歌いたいと思っています。
私も彼女もどちらも幸せなのが、嬉しいです。本当に。
スポンサーリンク