なぜか最近、すーごく痩せたのか、実家に帰った時に弟に心配されてしまって、、、。
横浜に戻ってからがっつり食べるようにしてます。
自分では、全然痩せてないような気がしてたけど、弟から見ると心配な痩せ方だったみたいで。
それで今日は、横浜駅の方で用事があったので、その帰りに松屋に寄りました。
松屋、久しぶりー
久々にネギいっぱいの、これを食べました!
卵が乗ってるのが好きなんですよねー
今後も、しばらく数日間は、がっつり食べます!
ところで実は、20代の頃の悪友?から久々に連絡があったのです笑。
何年ぶりかしらー
その悪友?と一緒にいた頃は、すごく痩せてたので毎日心配されてたんですよね。
だから、よく一緒に夜中とかに、ラーメン食べに行ってました笑。
だけど太らないから、、、なんで?って感じでしたね。
なので、心配されないようにもう少し太っておこうかと。
せっかく再会するのに、また心配される…とか、ちょっとそれは嫌な展開なんで。しばらくはぽっちゃり系を目指そうかと!
私が京都に帰った時は、久しぶりに、当時よく言ってたジャズバーに2人で行きたいです。
めちゃめちゃ懐かしい!
そして、あやつと久しぶりに話すと、以前の悪い感じの顔とか声とか口調とか出てきて、自分でもびっくりした。
忘れたつもりでも、ちゃんと残ってるんだー。すごい。
ところで、先日の大阪の同窓会の前に大阪の心斎橋に行きました。
ちゃんと歩いたのは、どれぐらいぶりでしょうか。
中学から高校くらいまで、時間があるときは、アメリカ村ばっかり歩いてました。
おしゃれな雑貨とかファッションとか、見るだけで幸せになれたんですよね。
当時、大阪ならではの活気ある街並みの風景が、重く沈んだ私の心を弾ませてくれました。
心斎橋にはタワーレコードがあり、中学生の頃に本名でオムニバスCDに参加していました。
オムニバスCDの参加のことを、その後に出場したヤマハの大会でも話題になり、なんだかとってもうれしかったです。
その曲を収録した大阪の堺筋本町のスタジオは、もう今はないんですけれども、私の心の中にはちゃんと残っています。
あの有名なMINMIさんとかがで入りしたり、練習スタジオとして使っていた有名スタジオでもあります。
けれども、そんな有名スタジオでも、閉じる時は早いですね。つまり、私がいる今のこの世界も、それだけ儚いものなのです。
だけど、桜じゃないけど、儚いものほど美しいと思いませんか?
そんなことを考えながら、大阪の心斎橋をゆっくり歩いていました。
私が知ってる三角公園は、もっと活気があったはずだけど、どこか寂しい感じだった。
スポンサーリンク
残っていたことも嬉しいし、以前より大きくなっていて、すごく心がときめいた。
最後の仕上げにマヨネーズをかけるんだけど、マヨネーズのかけ方が面白いおじさんがいて、当時何度もここのたこ焼きを注文していた。
素敵なパフォーマンスだった。
もう今は見られないのか…
ここの餃子は、餃子の王将よりおいしいと思う。これは、10代の頃から思ってた。
久々に、日航ホテルも目にした。
13歳位の頃かなぁ。吉本の芸人さん達のパーティーがあって、私は歌でゲスト出演していた。
パーティーは、ここのホテルで開催されていた。なんだか懐かしい。
ほかは、新しい建物が立っていて、なんだか寂しい気分になってしまった。
でも、難波の駅は、まだ面影が残っているのかも。
今度は、本格的にカメラを持って歩きたい。そして、たこ焼き食べたい。
あの頃のように、ほおばってみたいなー。
スポンサーリンク