大阪の堺筋本町や心斎橋の話の前に、したい話がありました。
先日はマッサージに行きましたよと言う話の詳細を伝えてなかったんだ。マッサージ師の女性が愛知県の豊田市出身の人で、話が盛り上がりました。
あと、私が知ってる東京の表参道のエステサロンの話とか、すごく興味を持ってもらえたようで、あっという間に60分が過ぎていきました。
愛知の話では、岡崎と長久手の話。八丁味噌の話からトヨタ博物館、手羽先に山ちゃん、コメダまでどんどん話が広がりました。
コメダって横浜の元町ショッピングストリートにもあるんですよ。って言ったら、かなり驚いてました。元町のショッピングストリートと言えば、有名なカフェがたくさんあるんですよね。その中にコメダがオープンして、しかも流行ってるから、ほんとすごい。愛知の独特なカラーを守ってるからこそなのでしょうね。
コメダには、愛知でよく行ったことがあって、メニューが愛知らしいなぁっていつも感心してました。
スポンサーリンク
さてマッサージですが、肩甲骨周りが大変なことになっていて、かなり丁寧に施術していただきました。
そのおかげで、肩のあたりのラインもすっきりして、肩や背中の重みもなくなりました。
落ち着いた感じの店内でした。
最後のストレッチでかなり体が伸びました。特に下半身ですね。
下半身はよく伸ばしておかないと、足がむくんでくるので太くなります。
私は、若い時、結構足が太かったんですけど、それはむくんでいたからだと言うことに、40代で気づきました。
専門家に教えてもらって、結果もちゃんと出たから、納得できました。
女性のマッサージ師さんには、体が柔らかい方だと言われたんですけど、自分ではかなり硬くなったと認識しています。
根気よく伸ばすしかないですね。体が硬くなると、いい文章も書けないし、いい歌も歌えないので。
特に、骨盤の位置をちゃんとしておかないと、足はどんどんむくんできます。体の調子も悪くなります。
なので、時々整体とかストレッチに行って骨盤の位置を直してから、普段は骨盤の位置をなるべくずらさないように、骨盤矯正の下着とかレギンスとかを履いています。

- 出版社/メーカー: レキットベンキーザー
- 発売日: 2018/09/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

寝ながら メディキュット ボディシェイプ スパッツ 骨盤サポート L 骨盤矯正 着圧レギンス
- 出版社/メーカー: レキットベンキーザー
- 発売日: 2013/09/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

スリムウォーク 骨盤をきっちり支えるレギンス ブラック M-Lサイズ(SLIM WALK,Leggings pelvic,ML) 着圧 レギンス
- 出版社/メーカー: ピップ
- 発売日: 2014/02/28
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

【2019最新】骨盤ガードル 着圧スパッツ スリムキュン ハイウエスト(フリーサイズ)足首 おしり 骨盤矯正 姿勢 腰 太ももをキュッと!ヒップアップ! (1)
- 出版社/メーカー: 株式会社ヒーモリ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
大体こういう感じのものかなぁ。夏は暑いから履けなかったんですけど、秋からまた履いて行こうと思ってます。冷えも防げるので、一石二鳥ですね。
とりあえず、お世話になった女性のマッサージ師さんが、2週間以内にどこかで肩甲骨はがしか何かをしたほうがいいですよと言ってくれたので、また行ってみようかなと思ってます。
マッサージを受けるだけじゃなくて、専門家と専門的な話ができるから、それが楽しいんですよ。
幸せです。
スポンサーリンク